空き家片付けセンターでは、安心の料金体系をとっております。お客様にご不安なくご利用いただけるように、相談無料、現地下見・見積り無料、キャンセル無料(2週間前)で料金を設定しております。大切な空家やお家のお困りごとは、空き家片付けセンターへお気軽にご相談ください。
お支払い方法は、個人のお客様は原則として安心のPayPal決済サービス(銀行振り込み、VISAやJCB、マスターカード、アメリカンエクスプレス、ダイナースなど各種クレジットカード)でのお支払いが可能です。法人のお客様にはお振込みも対応しております。一部キャッシュレス決済にも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
空き家片付けセンターの空き家の片付けや遺品整理などの料金の仕組みについてご説明します。空き家の片付けや遺品整理は、大切な家族や親族が亡くなられた後に、空き家の全室や故人様のお部屋の片づけや掃除、残置物撤去、不用品の回収処分をすることです。時間的にも物理的にも様々な作業が難しい業務をご依頼主やご遺族に代わって、プロが親切丁寧にご対応させていただきます。
空き家片付けセンターでは、お客様のご負担を軽くするために専属のディレクター(責任者)とスタッフがお客様に代わって代行作業いたします。本部で専門的な研修を受けたスタッフが対応いたしますので、安心してお任せください。
空き家片付けセンターでは、空き家や故人様のお部屋には家財道具や遺品、不用品など様々な物が残されています。空き家の片付けや遺品整理を行う際に、お片付けした家財道具や遺品不用品などを運搬するための各種車両をご用意しております。
不用品などの残置物の廃棄物を回収・処分するための費用です。通常の一般の家庭ゴミや粗大ゴミや産業廃棄物として処分するものなど様々です。空き家片付けセンターのスタッフが現地まで伺い、お見積り時に詳細な費用をお伝えします。
テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機などの家電を処分するには、家電リサイクル法で定められ収集運搬料金と、家電の種類に応じたリサイクル料金2つの支払いが必要です。これは家電のリサイクルと廃棄物の減量を目的とした法律で定められています。
諸費用とは、現場で作業をするスタッフの人件費を除いた、空き家片付けや遺品整理を行う上で必要になる諸手続きの費用のことです。具体的に分別作業のゴミ袋、紐、段ボール箱、スタッフの手袋などの消耗品や集金作業、各種手続きなどの代行作業費用が含まれています。
その他オプションは、空き家の片付け遺品整理の主体業務のほか、空き家片付けセンターのサービスを別途でご希望されるお客様を対象にしたものです。例えば、車両の名義、墓閉まい、ハウスクリーニングや建物の解体などのサービスが挙げられます。
空き家片付けの残置物処分撤去、遺品整理の料金は、依頼内容によって大きく変わることが一般的です。空き家片付けセンターの空き家の片付けや家財整理、遺品整理、残置物撤去サービスを利用する際の料金参考例をご紹介します。
※スタッフ2名/2tトラック1台分/2㎥の残置物撤去・処分/不用品買取があったの場合の料金参考例です。
現場の作業に携わるディレクター(責任者)とスタッフの述べ人員が2人の場合は、こちらの費用がかかります。(地域によって異なりますのでご相談ください)
2t車1台が稼働する場合はこちらの費用がかかります。2t車の積載量は、段ボール10箱分が目安になっています。(地域によって異なりますのでご相談ください)
1㎥の残置物撤去処分する費用は、約7,700円~13,000円(税込)ほどです。今回は2㎥の残置物処分代です。(地域によって異なりますのでご相談ください)
諸費用とは、人件費を除いた、空き家片付けや遺品整理を行う上で必要になる諸費用(※上記参照)です。(地域によって異なりますのでご相談ください)
基本料金:51,150円(税込)
買取料金:▲1,150円(税込)
お支払い合計料金:50,000円(税込)
上記を合計した金額が基本料金となります。スタッフ人員が述べ2名で2tトラック1台分を使用した場合2㎥の残置物撤去(不用品処分)の場合の空き家片付けなら基本料金が51,150円(税込み)、不用品買取が1,150円(値引き扱い)となりお客様のお支払い金額は、50,000円(税込み)となります。上記に含まれていないオプションサービスをご利用の場合は、別途料金が発生いたします。(買取可能な物品、残置物撤去の物量、車両、地域などに異なりますので、詳しくは現地下見をお勧めします。)
家電リサイクル法に定めされているテレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機を処分する際は、家電リサイクル料金がかかります。料金は家電製品の種類によって異なります。
お部屋にハウスクリーニングが必要な場合は、オプションにて対応が可能です。今後もご利用したいと考えたお部屋の場合は状態にあわせてご検討ください。
基本サービスと合わせて、廃車手続き・移動などご用意しているサービスをオプション料金でお申込みいただけます。必要に応じてスタッフにご相談ください。
空き家の片付けや遺品整理の料金相場は、間取り・作業人数・作業時間・残置物の要素によって決まります。これらの条件別に料金の目安を一覧ものが以下の料金表です。実際には残置物物量や不用品買取の値引き扱いなどの諸条件によって異なりますので現地下見にて見積りください。ご自身のお家やお部屋に合う条件と照らし合わせ、目安となる料金を参考なさってください。
間取り | 作業人員 | 作業時間 | 料金目安 |
1R / 1K | 2人 | 1~3時間 | 33,000円~ |
1DK |
2人 | 2~3時間 | 55,000円~ |
1LDK |
3人 | 2~4時間 | 80,000円~ |
2DK |
3人 | 3~5時間 | 100,000円~ |
2LDK |
4人 | 2~6時間 | 140,000円~ |
3DK |
4人 | 2~7時間 | 160,000円~ |
3LDK |
4人 | 5~8時間 | 180,000円~ |
4DK |
5人 | 5~9時間 | 200,000円~ |
4LDK |
5人 | 8~10時間 | 220,000円~ |
空き家片付けセンターの不用品回収サービス「安心の全国対応」!全国の加盟店が最安値に挑戦中!!
1個からの不用品が回収ができる少量の不用品回収や積み放題プランもご用意さらに、不用品買取と併用でさらにお得です。